医療とヨガの架け橋になる

 

私が目指すヨガのかたち

 「息」は「自分の心」と書き、呼吸を見れば心の状態がわかります。呼吸ができれば、誰にでもできる…どんな人にでもヨガは有効なのです。海外ではヨガをうまく活用しながら医療と歩んでいます。そして、これからの日本でもヨガが役に立つ社会にきっとなっていきます。

 米国では、ヨガセラピストが病院に専門職と同様に在籍し、お薬の処方箋ならぬヨガの処方箋を出している病院が数多く存在します。その患者さんの状態・症状に合わせて、ヨガそのものを処方していくのです。また、米国を中心にヨガに関する多くのエビデンスが報告されています。

 ヨガによって患者さんの心身の苦痛が軽減されることはもはや証明されています。西洋医学と東洋医学を、対立させるのではなく、融合していくのです。ヨガでその人の力を引き出すのです。これから日本、そして鳥取でも、メディカルヨガが広く社会に浸透していくことで、一人でも多くの患者さんの状態がより良くなることを目指します。

Radha Chihiro

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

テキストのコピーはできません。